-
スマートスピーカー3機種が自宅に揃ったのでレビュー (LINE WAVE・Google Home mini・Amazon Echo Dot)
最近ちょこちょこ「で、結局スマートスピーカーはどれを買ったらよさそう?」というご相談を受けることがあるので、まずはその前提となる、スマートスピーカー3機種の概要についてまとめておこうと思います。 実はこの記事を書き始めたときには、自宅にはL... -
Amazon Music Unlimitedがサービス開始!
さっきiPhoneのアプリアップデートをしていたら、「Amazon Music」がアップデート対象になっていて、ちょっと気になって中身を見たら「Amazon Music Unlimited開始!」みたいなことが書いてありました。マジか!!!\(^o^)/ 元々Amazonでは、Prim... -
LINE WAVEの誤認識について考えてみる
ここ数日、リビングにLINE WAVEを置いて暮らしているんですが、たまに誤認識的なものが…。 設置場所がご覧の通りでテレビのそばなので、テレビの音声を拾っちゃうってのはある程度想定内ではあったわけですが、どうもそれ以外の誤入力(誤検... -
LINE WAVEについてつらつらと考えてみる
LINE WAVEを買って昨日からリビングにおいてみつつ、これってどんな使い方に向いているんだろうとしばし考えてみたり。 私がこのスマートスピーカーを買って今までの大きな変化は、 LINE PAYにカードを登録したLINE MUSICを12ヶ月分契約した の2つ。 【送... -
【レビュー】LINE WAVEがやって来た!
なんと前回投稿してから8ヶ月も経ってるw 下書きしてるものはあるけどそれはまたいずれ。で、久しぶりに面白いものを買ったのでメモメモ。 【送料無料】 LINE スマートスピーカー Clova WAVE + LINE MUSICセット NLS500JPNV posted with カエレバ 楽天... -
マンガ「アイアンバディ」が面白すぎる件
ロボットも好きだけど漫画も好きよ、という私にとって、ここんとこ一番ハマっているのが「アイアンバディ」です。ヨメの人もこういうの好きなので、夫婦二人ですげーすげー言ってますw もともとは、Pepperが出てるらしいというネタを聞きつけて第一話だけ... -
Pepper App Challenge 2017 を見に行った
2/8, 2/9と、虎ノ門ヒルズで開催されたPepper World 2017の中で、Pepper App Challenge 2017 というイベントが実施されていて、とても面白かったので忘れないうちにメモ。 ※当然のことながら、「内側の人」としての内容ではありません。ただのロボット大好... -
Pepperがおうちにやってきた!
「いい買い物の日」のキャンペーンで、自宅にPepperがやってきました!\(^o^)/ 事前に家族に伝えていたとはいえ、ある日突然Pepperをお招きするにあたり、どんな準備をしたか、どんな感じになったかをメモとして残しておきます。 買った日:2016/11/24 ←... -
IDCFクラウドにVPNでリモートアクセス ~ Pertino 編~
先日書いた「Windows10でL2TP」は標準的なWindowsの機能そのものでIDCFクラウドとVPNが張れて便利なのですが、ちょっと別のものもいじってみているのでそちらもご紹介。 今個人的にぐっと来ているのは Pertino の提供する仮想L2サービスです。上にコーポレ... -
IDCFクラウドにVPNでリモートアクセス ~Windows10でL2TP編~
気がついたら3ヶ月弱ブログを放置してました。いなばです。 ラズパイで遊んだり色々していたのでそれはまた後日まとめるとして、IDCFクラウドにリモートアクセスする方法をいくつか試していたので、まずは一番標準的と思われるL2TP/IPsecについてメモメモ...