-
ガジェット
MX Master 4の「持ち上げにくい問題」について
先日、MX Master 4を買ったレビュー記事を上げましたが、その後他の方々のレビューを拝見してると、「持ち上げにくい」というキーワードがちょいちょいありました。たしかに僕自身も感じなくはなかったのですが、一部は設定で解消できる問題だと思うので今... -
ガジェット
MX Master 4レビュー:高級マウスの真価は「集中を途切れさせないこと」にある
他のレビューなどでもよく見る「持ち上げにくい」問題について別記事書きました。こちらも併せてどうぞ! イントロダクション 高級マウスと聞くと、「デザインが良い」「素材が上質」といった印象を持つ人が多いと思います。けれど、MX Master 4 を使って... -
スポーツ
【25季第12節】湘南ベルマーレ戦(ホーム)
今シーズンは毎節レビューを書けるかなと思っていたのはもう2ヶ月も前、第3節のころでした。やっぱりなかなか「毎節書く」ってのは大変だなぁ。特に年度末で本業がアップアップになるとなかなか書けない。毎回更新される方々本当に尊敬します。すげえわ。 ... -
スポーツ
【25季第3節】東京ヴェルディ戦(ホーム)
寒かった…(物理的にも心理的にも)。ホームに東京ヴェルディさん(以下ヴェルディさん)を迎えてのJ1第3節、スコアは0-1での敗北ですが、気持ち的には点差以上の差があったと言わざるを得ません。 ラスト20分くらいで怒涛の大反撃が発動したのが見れたことが... -
スポーツ
【25季第2節】FC東京戦(アウェイ)
よかったよかった!!!まだ形としては成長過程という感じですが、まずは今季初勝利が素直に嬉しい!!!新加入の西村に初ゴールが出たこと、前節に続いて相馬がグイグイいけてるところが次節以降にも期待ができる感じです\(^o^)/ いきなりですが、先日... -
スポーツ
【25季01節】サンフレッチェ広島戦(ホーム)
いやー悔しい。昨季3位の町田が昨季2位の広島さんをホームに迎えての開幕戦、残念ながら1-2での黒星スタートとなりました。 守備面 前半は本当に良かったのではないでしょうか。戦前から重要になりそうなポイントとして挙げられていた広島の右サイド(町田... -
生活
今年は書くよっ!
なんか半年に一度くらいしか更新しない日々が続いてしまっているけど、Twitter(ギリギリまでこの名前で呼ぶと決めている)とかで「むむー。140字じゃ足りない」と思って、メモ帳とかに長い文章を書いて、それを140字に収まるように切り分けてポストしてると... -
スポーツ
懲罰交代がチームにとってプラスになることはあり得るのか
オナガの交代の件が他チームのことながら地味にずっと刺さってる。 試合後のコメントでは、懲罰交代っぽいニュアンスで語られてるのだけど、監督の思惑と違うアクションを取られたなら試合の後で伝えればいいのに、懲罰的な交代したら自分の首締めると思う... -
スポーツ
2024シーズン、第5節時点。4年前の「あの日」のプランについて。
いつもシーズン終わりとか開幕前とかに「今季こそ少しまとまったことを書くぞ」と思いつつ、その時期にバタバタしてることが多くて結局何も書けないままシーズンを迎えることが多いんですが、2024年3月末時点でゼルビアがJ1の暫定首位にいる、という状況な... -
スポーツ
2024年 J1リーグ 第5節 サガン鳥栖戦(ホーム)
藤本!!!オセフン!!!そしてまたオセフン!!! https://www.youtube.com/watch?v=Pqbq5owQblg https://www.youtube.com/watch?v=esSSWcwe5MU https://www.youtube.com/watch?v=vnAPa6aRYGA やーすごい試合でした。家でちょっとのんびりしてから行った...
